常緑低木で、細い茎葉を茂らせ、こんもりとした丸い姿になる珍しい品種です。
葉が退化していて、茎に鱗片葉が輪になって生える、独特な美しい姿です。
日本では沖縄などで庭木として植えられています。薬草の麻黄(マオウ)に似ていることからこの名があります。
10月頃に枝先に淡緑白色の花を咲かせます。
販売価格:20,000円
日当たりのよい場所で、排水がよく肥沃な土壌を好みますので、植え付けの際は腐葉土や堆肥をすきこんで植えてください。 鉢植えの場合は水切れさせないように注意してください。 寒さには多少弱いので、寒い地域では室内に入れて管理して下さい。