肉厚でツヤのある卵型の可愛らしい葉を持つ観葉植物です。比較的寒さに強いです。ある程度耐陰性もあるため、室内でも元気に生育します。環境が良いと白い花が咲きます。
販売価格:12,000円
最低気温10度程度は必要です。直射日光とエアコンの風が当たる場所は避けましょう。美しい姿を保つためには、適切な日射しに当てることがとても大切です。葉色をチェックして良くない場合は場所を移動させ、日当たり加減を変えてみましょう。風通しの良い場所に置いてください。
春~秋の生育期は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。ひどく乾燥させると葉が落ちるので、真夏は特に注意します。気温の低下とともに生育が鈍り水もほしがらなくなりますので、水やりの回数を減らし乾かし気味にします。ただし、真冬でも15℃程度の気温が保てる場合は、普通通りに水やりをします。
春から秋にかけて、緩効性化成肥料(置き肥)を与えて下さい。