太ったコルク状の幹がかっこよくコーデックスの中でもとても人気が高く希少な品種です。
原産地はマダガスカル南西部のトゥリアーラ地域です。
幹の塊根部分はの成長は非常に遅いですが、枝は毎年暖かくなると旺盛に成長します。
鉢は陶芸家渋谷英一さんの陶器鉢です。
販売価格:350,000円
一年を通して直射日光のあたる場所で管理しましょう。
成長期の春から秋は、直射日光の当たる風通しの良い場所を好みます。日光不足になると枝が間延びしてしまうため日に当てましょう。
冬は寒さに弱いため、温かい室内の日当たりの良い場所に置きます。
水やりは春から秋は、土が乾いてからたっぷりと水を与えます。涼しくなり始めてから水やりを控え、落葉後は断水します。
春になり温かくなり始めたら徐々に水やりを再開しましょう。